tennenshockブログ

自然大好き天然色

目の覚めるようなメロディ

どうもどうも皆様!(^^)/

 

今日は昨日の大雪の影響で朝から凸凹ガタガタの道路を運転~

 

こんなに本格的な雪道は中々慣れませんね。 

左右にブルブル振り回されたり、ブレーキがガァ―ッっとなったり恐怖を覚えます。

こういう時、車高の低い普通車は有利かも? 皆様も雪道には置きお付けくださいね(^^)

 

 

さて前置きはこの辺で 今日のお話はーーっ

 

カフェインについてまとめ! 

 

思い出せる範囲で 

ですが私は何と言ってもコーヒーを毎日3杯は飲むので、コーヒーの特性も交えつつカフェインについて知っている事を並べ立てていこうと思います。

 

子供の頃からなじみ深いおなじみのカフェイン

 

一般的な効果は何より覚醒効果 とされていますね。 デメリットは焦り。

 

◎まず手始めに、摂取してから発揮される迄の時間はどれくらいなのでしょうか。

 

正解は。。。 30分! 作業の合間に摂取したらば30分後によう頭が働くという訳ですね。

 

◎続いてその持続時間は?

 

個人差もあるとは思いますが30分~2時間がピークで

そこから8時間で血中のカフェイン濃度が半減するようです。

 

カフェインの耐性も、個人によって様々ですが効きやすい方ですと14時以降ぐらいから摂取を控えた方が良い事になりますね。

 

また朝一のコーヒーは体を起こすコルチゾールと相殺し合うので控えた方がいいと言います。(大体起床から1.5~2時間空けると良いそう)

 

という事は一般的な昼型の人でカフェインが効きやすい方は、

10時から12時の間くらいで1杯目 それから昼食後の13時~14時に2杯目

というのがベストではないでしょうか。

 

カフェイン効きやすい人は時間が限られていて大変ですね。(割と私もそうですが)

これはあくまで一例ですのでカフェインの効きやすさ、その人のクロノタイプ(朝型、昼型、夜型)等によってベストな摂取タイミングは変わると思います。

 

 

因みに昼食後は一番集中力が落ちやすいのでここでカフェインを摂取は吉。

 

◎これはコーヒーナップと呼ばれる休息で、

 

コーヒーを摂取してお昼寝をすると。。。

 

脳内の凹凸にある疲労物質が昼寝により一掃されます。 そして空いた凹凸

に今度はカフェインさんがピタッとはまる =起きる頃に覚醒! こうなります。

 

     ここまではカフェインと時間の関係についてでした。

 

 

さて今度はカフェインと食事の関係。

 

◎食前にカフェインを摂るメリットとは!?

 

○空腹感を抑えられる

 

○コーヒーならばクロロゲン酸が脂質を分解してくれる。

 また、糖分の吸収を緩やかにしてくれる。

 

◎食前のカフェインのデメリットは?

 

○胃に負担がかかる 胃液の分泌が促進されるので空腹の胃が荒れやすくなります。

 十分に水分を飲んでからコーヒーを飲むのがおススメ

 

あれ、食前にカフェインを摂取してご飯食べたら血圧爆上がりしなかったっけ

と思いましたがこれは一過性の様です。 ふぅ一安心(-。-)

 

続いて

 

◎食後にカフェインを摂るメリット

 

○食後の血糖値の上昇を抑える。 これは先程のクロロゲン酸パワーに由来します。

 

○肝機能を改善。 肝硬変のリスクが20パー減。

 

〇脳覚醒 これは先程のコーヒーナップに由来します。

 

デメリットは、んー特に思いつきませんね(笑) 

勿論晩御飯後とかなら眠りに影響するかもですが。

 

        ここまでがカフェインと食事の関係でした。

 

 

さて、その他にも運動前に摂取すると運動効率を上げ、疲労感を減らし、脂肪燃焼を促進する 等の効果もあります。

 

恐らく言い忘れている事が他にも沢山ある気がします(笑)

 

という訳で長くなるので今日はこの辺で! カフェインについて長々とお話しました。 皆様も役立てて頂けると幸いです!(^^)/ 

 

また、その他の効果も思い出しましたら更新しますね。

 

それではまた~~

 

 

 

 

 

 

悪魔の子供

はいどうも皆様こんばんは!

 

全国的に大雪という事で私の住まいも埋もれに埋もれております。 

皆様お変わりないでしょうか(^^)/

 

さて、今日は珍しく漫画のお話~~!

 

10年ってあっという間ですね

 

今日話す漫画はあの!

 

進撃の巨人~~!

 

ゲーム、アニメ、漫画 あまり話題にしない方ですが進撃の巨人はかなり前からファンでした!

 

一番初めに購入したのは確か中学2,3年くらいだったかと思います。

 

当時は覚えている範囲だと7巻くらい迄しかでていませんでした。

 

そんな進撃の巨人も最終話を終えて暫く経つ訳ですが、

 

当時の時点ではまだ誰がなんの巨人なのか 巨人が人を食べる理由は?

とか まだまだ未登場のキャラも盛りだくさんでしたね。

 

その頃は反抗期真っただ中でスマホもまだ持っておらず アイポッドとインターネット環境を付けてくれと大暴れした記憶があります。

 

そんなんでやることが限られていたので何回も進撃の巨人を読み返して伏線を探り、

もしかして女型の巨人はアニ? 女型はアニ?ってそわそわして友達ともよく話し合っていました。 

 

中でも一番好きなシーンは(きっと何度もそこを読み返したからでしょう) 巨大樹の森でリヴァイ兵長とミカサがエレンを救出すべく女型と戦うシーン!

 

結局全話見終えてもここのシーンは印象に残ってますね~~ 子供の頃のわくわくな気持ちに帰れます(笑)

 

ネタバレになるかもですが

名場面は沢山有る中で他に好きなシーンはポルコがライナーの代わりに喰われてアギトの巨人を継承させるシーンですね。 これはポルコさんファン きゅんし ではなかろうか(笑)

 

そんな進撃の巨人ですが 漫画、アニメに限らず思い出に残っているのは

進撃の巨人展!です。

 

たまたま修学旅行に第一回の開催が被っていて、巨人好きの皆で東京に乗り込んだ覚えが有ります。 

 

楽しくてグッズ沢山買ったり様々なアトラクションを体験したり 何より友達との仲がより深まったいい思い出!

 

それからは毎月最新話が更新される度に今月の進撃見た?って盛り上がりました。

 

一応世間的に売れてる作品は目を通すことも有りますが

また進撃の様な作品が現れないかな~~

 

という訳で今日は珍しく 漫画タリ でした!

 

それではまた~(^^)/

 

 

良いアルバイトって!?②

皆様こんにちは(^^)/

 

さて、あれこれ値上げ値上げの日々で大変かとは思いますが皆様いかがお過ごしでしょうか

 

今日は前にお話したアルバイトのお話の続き

 

前回は苦行の引っ越し屋さんと和気あいあいのイベントスタッフのお話をしました。

 

今回もおススメのものと そうでもないものと 幾つかご紹介していこうと思います。

 

前回同様ネガティブは先に という事で

割としんどかったなという所からいうと。。

 

こちら!飲料の荷詰め作業 

缶酎ハイやジュース等をひたすら箱を作って両手で入れるみたいな作業がメインです。

幾つかに作業工程を分けてはいますがザックリ言うとそんな感じです( `ー´)

 

ベルトコンベアに箱が乗ってて、それが流れていって缶を詰めるので どこかで誰かが失敗すると「ちょっと止めて」とかで気まずい面もあります。

 

年齢層も高齢の方が多く、なんかThe・労働 といった雰囲気でこれを毎日は敵わんな

気が狂うかもと思いました。。 勿論缶酎ハイが好きでとか単純作業が好きでとかならおススメかもですが 

 

引っ越し屋さんの体力勝負、力仕事に比べたら全然マシですが個人的には微妙でした(笑)

 

 

 

さて次は同じく単調系ではありますがこっちは缶をひたすら詰めるのに比べたらかなり好みの方でした。 倉庫内ピッキングです

 

倉庫の中からこの商品をいくらいくら取ってきてとか、商品に値札シールをひたすら張り付けたりとかで さっきのバイトとの大きな違いは軽作業で比較的楽に作業出来るという点でしょう。

また、力仕事ではないので老若男女問わずの方々と作業出来るという点でもさっきのバイトより雰囲気が良いです。

 

ただ種類によっては大きなダンボーピッキングとかになるとまたちょっと肉体労働感出てくるのでその辺は注意ですね。 覚えてる範囲で3、4種類倉庫内ピッキングは経験しました。

 

因みに人生初のアルバイトもこの倉庫内ピッキングで バイト先に向かう途中で

7つくらい年の離れた兄ちゃんに声を掛けられ

「君ももしかして日雇いのアルバイト?」「俺も初なんだよね、よろしく」と言われてその日は一緒にダンボールを廃却したり、作ったり、ピッキングしたりとても心強かった覚えが有ります。

 

またどこかのバイト先で会えたらいいねと言っていましたが残念ながらそれきりではありました。

 

さてさてバイトの種類でいうと、まだまだ沢山行ったのでやっぱり二回に分けても書ききれませんね(笑)

 

最後はそうだな~~

 

これ!唯一の接客業 プレミアムフライデーの受付

 

私、これまで書いた通り、作業系のバイトが多く、がっつり接客を経験したのはこのバイトくらい

 

これは何の接客かというと ブラックフライデーではなく(笑)

 

昔流行ったプレミアムフライデーの日に、ソフトバンクだかドコモだかのユーザーは丸亀製麺のうどんが無料になるので、その手続きを一人一人に説明してクーポンをゲットして貰うというバイト

 

ピーク時は店の前に行列の嵐でしたがこれを同じ日雇いの方と二人で処理していきました。 ひたすら同じセリフ、同じ説明でその日の帰りは喉がガラガラでした。

 

それからばっちり初のクレームも食らいました(笑) 

兄ちゃんがとろとろしてるからこんな行列が出来てるんちゃうか的な

 

それでもやったことない接客を二人でさばけて達成感もあり最後には店長さんからこっそりクーポンを頂いたのでそれなりに楽しく出来 このバイトは三回しましたね(笑)

 

という事で今回はこの辺で!

 

少し話は逸れますが今の仕事に納得してなくて とか

人間関係がいざこざで転職先を探してるけど腰が重い という方

今は退職代行というサービスもあるようですので気なる方は是非チェックしてみて下さいね↓

ではまた!(^^)

 

良いアルバイトって!?②

皆様こんにちは(^^)/

 

さて、あれこれ値上げ値上げの日々で大変かとは思いますが皆様いかがお過ごしでしょうか

 

今日は前にお話したアルバイトのお話の続き

 

前回は苦行の引っ越し屋さんと和気あいあいのイベントスタッフのお話をしました。

 

今回もおススメのものと そうでもないものと 幾つかご紹介していこうと思います。

 

前回同様ネガティブは先に という事で

割としんどかったなという所からいうと。。

 

こちら!飲料の荷詰め作業 

缶酎ハイやジュース等をひたすら箱を作って両手で入れるみたいな作業がメインです。

幾つかに作業工程を分けてはいますがザックリ言うとそんな感じです( `ー´)

 

ベルトコンベアに箱が乗ってて、それが流れていって缶を詰めるので どこかで誰かが失敗すると「ちょっと止めて」とかで気まずい面もあります。

 

年齢層も高齢の方が多く、なんかThe・労働 といった雰囲気でこれを毎日は敵わんな

気が狂うかもと思いました。。 勿論缶酎ハイが好きでとか単純作業が好きでとかならおススメかもですが 

 

引っ越し屋さんの体力勝負、力仕事に比べたら全然マシですが個人的には微妙でした(笑)

 

 

 

さて次は同じく単調系ではありますがこっちは缶をひたすら詰めるのに比べたらかなり好みの方でした。 倉庫内ピッキングです

 

倉庫の中からこの商品をいくらいくら取ってきてとか、商品に値札シールをひたすら張り付けたりとかで さっきのバイトとの大きな違いは軽作業で比較的楽に作業出来るという点でしょう。

また、力仕事ではないので老若男女問わずの方々と作業出来るという点でもさっきのバイトより雰囲気が良いです。

 

ただ種類によっては大きなダンボーピッキングとかになるとまたちょっと肉体労働感出てくるのでその辺は注意ですね。 覚えてる範囲で3、4種類倉庫内ピッキングは経験しました。

 

因みに人生初のアルバイトもこの倉庫内ピッキングで バイト先に向かう途中で

7つくらい年の離れた兄ちゃんに声を掛けられ

「君ももしかして日雇いのアルバイト?」「俺も初なんだよね、よろしく」と言われてその日は一緒にダンボールを廃却したり、作ったり、ピッキングしたりとても心強かった覚えが有ります。

 

またどこかのバイト先で会えたらいいねと言っていましたが残念ながらそれきりではありました。

 

さてさてバイトの種類でいうと、まだまだ沢山行ったのでやっぱり二回に分けても書ききれませんね(笑)

 

最後はそうだな~~

 

これ!唯一の接客業 プレミアムフライデーの受付

 

私、これまで書いた通り、作業系のバイトが多く、がっつり接客を経験したのはこのバイトくらい

 

これは何の接客かというと ブラックフライデーではなく(笑)

 

昔流行ったプレミアムフライデーの日に、ソフトバンクだかドコモだかのユーザーは丸亀製麺のうどんが無料になるので、その手続きを一人一人に説明してクーポンをゲットして貰うというバイト

 

ピーク時は店の前に行列の嵐でしたがこれを同じ日雇いの方と二人で処理していきました。 ひたすら同じセリフ、同じ説明でその日の帰りは喉がガラガラでした。

 

それからばっちり初のクレームも食らいました(笑) 

兄ちゃんがとろとろしてるからこんな行列が出来てるんちゃうか的な

 

それでもやったことない接客を二人でさばけて達成感もあり最後には店長さんからこっそりクーポンを頂いたのでそれなりに楽しく出来 このバイトは三回しましたね(笑)

 

という事で今回はこの辺で!

 

少し話は逸れますが今の仕事に納得してなくて とか

人間関係がいざこざで転職先を探してるけど腰が重い という方

今は退職代行というサービスもあるようですので気なる方は是非チェックしてみて下さいね↓

ではまた!(^^)

 

幸せホルモン

皆様おはようございます!(^^)/

 

 

寒さもピークを越えたところとは思いますがお変わりないでしょうか

風邪等にお気を付けてお過ごしください~(>_<)

 

さて、今日のお話は

大好きな脳のお話! ドーパミン、アドレナリン、エンドルフィン。。。

 

沢山脳内物質はありますが今日はピックアップしてオキシトシンのお話を。

 

 

この物質は人との繋がりに深く関係している物質で、ハグやペットを愛でる、感謝等をすると分泌されると言われています。

 

オキシトシンのシグナルをキャッチするオキシトシン受容体というものが有りこの密度というのは子供時代に生まれ育った環境、親にどれくらいかまって貰って育ったか 等によって決まるようです。

 

これは愛着スタイルというもので親にしっかり育てられた安定型、逆に孤独に育った回避型、不安型等が有ります。 

他にもこの二つを合わせた混乱型、今後どのパターンにもなりうる未解決型もあるようです。

 

さて、少し話しは逸れましたが お酒やタバコをよく嗜む人でも、仲間や近所との距離が近い、人のぬくもりを感じやすい地域や部族は長寿と関連性があるらしく、オキシトシンが孤独やタバコ、酒のデメリットをカバーしてくれている可能性があるみたいです!

 

これを聞くとオキシトシンってなんだか温かで幸せ というイメージが強くなりますね。私もそんなイメージを前から持っていました。

 

がしかしこんな作用もあることも最近知りました!(・∀・)

 

オキシトシンがバッシングを引き起こす!?

 

これはオキシトシンが集団の維持に関連している為です。


その集団のルールから外れた行い、振る舞いをすると

集団の輪が乱れ、生存にかかわる可能がある

 

という昔から人に備わった機能とも言えますね。 

 

ならず者を排除~ となります。 

 

こういうのがいじめの原理の一環の可能性も有りますね。

 

見方を変えるとその集団の人々のオキシトシン受容体の密度は高い とも見て取れます。

 

若干話は違いますが、この間 生きる乗り物 の記事でもお話した 
このならず者がたまたまその時の時代、環境に適していて逆にならず者たちが生き残りやすくなるパターンも稀に有るようです(^^)

 

もう一個意外な点では、

 

オキシトシンは妬みを促進する作用がある!?

 

です。  いわば「あいつだけずるい」という感覚です。 

 

そういったズルを見分ける能力は男性に強く備わっているようです。

 

先程 人との繋がりが強い部族は長寿と関連が。。 という話をしましたが
狩猟採集民にもやはり 「あいつだけずるい」や「バッシング」との関係もあるらしく
決してその日の狩りの取れ高が良くても自慢をしたり独り占めしたりしないそう。

何故なら集団から見ると良く思われないから ですね。

 

という事で今日は脳内物質オキシトシンさんのお話でした!

 

いつもご愛読ありがとうございます(^^)/

 

前回に引き続き今回参考にした本はこちらです↓

ベイビーメタル

はいどうも皆様こんばんは!(^^)!

 

本日は以前少しお話した、音楽と性格との関係性のお話に近いですが

 

 

メタルのお話~~!

 

という事でメタル好きと性格や行動との関連性について幾つか

ざっくりご紹介します(^^)/

 

まず1個目は~~

「メタルを聴くと認知機能が向上する」デス

 

これは一体なぜなのでしょうか

 

メタルには重い音の豊かさみたいなものを感じる事がありますが(まさにヘヴィメタル)これは低音の楽器がリズムを刻むと時間認識がより優れるという事に関連している

からだそう

 

人の耳は構造的に低音域が脳に届きやすくなっている為、低音のリズムに気づいて

処理をしやすいのだそうデス。

 

また、ベース等の低音のリズムを聴いた人の心理面では、力と自信が湧いてくるような効果もあるそうデス 皆様も是非ベース音に耳をそばだててみては!

 

因みに楽器の演奏自体も記憶力、認知力を向上させ

演奏スキルを習得すると分析、記憶、語彙、リスニング、言語習得等の能力も向上する

ようで良い事尽くしデス(>_<)

 

続いては「メタル好きは内向的?」

 

メタル好きな人は内向性が高い事が明らかになっているようデス。

「自分とのコミュニケーション」が非常に得意で、

知的好奇心が旺盛、不満や望みを見い出して心の問題を解決するのが得意という素晴らしいメリットがあります。

 

最後は「メタルは怒りを緩和する」デス

これはメタルに限らず「同質性の原理」

といって、自分の感情に近い音楽を聴くことでメンタルをニュートラルに近づける

というもの 例えば失恋したらラブソングではなく失恋ソングを聴いた方が立ち直りが

速まります。同じような立場の人が他にもいるのだな と客観的に自分の精神状態を

理解できるという事も関係しているのかもしれません。

 

ということで今日はヘヴィ・デス・メタル~~~

 

はいヘビメタのお話でした。 面白いなと思った方是非こちらの本もチェック

してみて下さい↓

 

それではまた!(^^)

生きる乗り物②

今日は朝から散歩しておりましたら満月みたいな太陽?

あまりの寒さに直視出来るような日差しを見れましたよ~(^O^)
ラッキー・オールド・サン(笑)

 

さて、ここからは昨日の続き

生物=生存機械? のお話


早速ですが!まず 生物も誕生していないような遥か遥か遠い昔

わくわくするような太古のお話です。


まず最初に空間には我々を含め、あらゆる物を構成するような原子達が
沢山溢れていました。(小さな粒々ですね)※○=原子


こういう状態を<strong>「原子のスープ」</strong>と言います。
    
  原子のスープ
   ○○○○
   ○○○○
   ○○○○

原子は空間をさまよっているのでお互いぶつかったり、くっついたりします。

 

これら原子がくっついて繋がった物を分子と言います。

   分子
  ○ー○  ○ ○
            /
 ○  ○ ○  ○      
  ○○○  ○

ランダムな動きによってほとんどの分子がまた壊れて、原子に戻ったりするのでしょうが


こういった事が多々有り、ほんとに偶然、奇跡的に! こういう構造を持った分子が現れます(^^)


  ⊶ ○ ○
         /
 ○  ⊶  ○
                \
  ○○  ⊶

 自己複製子さん


この分子には特殊な能力があります。 それは、 自分自身をコピーする能力!

こういう分子を 「自己複製子」 と言います。


 成功や運の良さは、挑んだ数の量だ
と聞いたことがありますがまさかこんな昔からこの言葉が当てはまるとは

そうなるとどうでしょうか。 自分自身をコピー出来る訳ですから自己複製子さんが
大量に増えていきます。


  ⊶          ⊶                   ⊶
         /        /     /
       ⊶                       ⊶               ⊶
             \                           \                 \
          ⊶                      ⊶       ⊶


しかし、人でも同じですが何か同じ物を作ろうと思うと全く同じに、完璧にコピー
する事は難しいですよね。

なのでコピー能力はあれど、ちょっと変わった性質の物も現れます。

 

  ⊶          ⊶                   ⊶
         /        /     /
       ⊶                       ⊶              ⊶⊸  
             \                           \                 \
          ⊶                      ⊶       ⊶

 

そうして例えば一番右の自己複製子さんが一番コピーの能力が高い等のいわゆる
生存に適していたとしましょう。 そうすると。。

今度は一番右のタイプのが生き残りやすくなり、生存競争の様な物が始まります!

 

その過程を経てこの様な自己複製子さんが出来まし。。

  🧬 🧬 🧬

 急に絵文字(笑)


さてこの生存競争ですが

人と同じでコピーを繰り返すと自分の原子が枯渇していき消滅しやすくなる物や
例えば他の自己複製子を攻撃する物が現れ、結果その個体が生き残りやすくなります。

すると今度は攻撃を守るべく膜を持つ物が現れます。

 ―
┃🧬┃
 ー

はい、そうすると今度は この細胞膜を持った個体が増えていきますね~

 

この生存競争、別にこの遺伝子さんが自分の意思で攻撃してやろうとか
守ろうとか考えている訳ではなくたまたま生きるのに都合が良かったものが
残ったわけですね。

 

そしてどんどん何億年とかをかけて1つの生物が出来上がっていきます。
その1種が我々人なわけですね。

 

という事でこう見ると 原子さんから 「あっこれ 俺生き残った方が良くね」と1つ1つが固まっていって、あらゆる生物が出来たので客観的に見ると生物が遺伝子の乗り物としても見て取れるね。というお話になります。 

 

前回と被っている感じではありますがとても面白い興味が湧いてくるお話でした。 

 

原子さん、分子さん、自己複製子さん

皆がご先祖様ともいえる。。 感謝感謝 ですね!(^^)!

 

という事で今回は利己的な遺伝子について前後半に分けてお話しました!

ご愛読ありがとうございました~(^O^)